- 村田朋子
【自分と向きあう】
うまくいかないときって、色んな理由を付けたくなりますよね。
お金がない
時間がない
家庭環境が悪かった
上司に恵まれなかった
先生の教え方が悪かった
・
・
・
数えたらきりがなく浮かんできます。
でもそんな理由はどうでもいいから
とにかく成果を出さねばならない状況に追い込まれたとき
(自分がそういう心の状態だから、現実がそうなっているんですが(^-^;)
徹底的に自分と向き合う羽目になります。
認めたくない・受け入れたくない自分がそこにいるので
か
な
り
しんどいというか
逃げ出したくなります。
そこで
自分と向き合うのが嫌だから
怖いから
色んな理由を付けて「なかったこと」にしたくなるんです。
まあ選択の自由なので
どっちでもいいのですが
自分と向き合わない選択をした場合
間違いなく、もっと辛い出来事が待っています(笑)
(経験談)
だって、それは自分にしか解決できないことだから。
一度逃げても、もれなくついてくる。
周囲から客観的に見たら
それって「逃げ」だよね~と
わかるんだけど
それを指摘されたら
グサッときて、
めちゃくちゃ痛いから
隠そう、隠そうとして
そうしてると挙動不審になって
ますます相手に突っ込まれて
チーン。。。
となる。
ありのままのあなたでいいんですよ~
好きなことだけをしていたら、いいんですよ~
とか、
一見優しいと思える言葉って
時に悪魔のささやきだったりする。
天使って優しいイメージだけど
実はスパルタなんです。
厳しいことを言ってくれる人ほど
実は愛があって
自分に必要な存在。
なので私はこれから
スパルタ天使になります!
あなたの進化と成長のために
言ってあげるのって愛なんですね。
自分と向き合うことを恐れないで!!
自分と向き合ったくらいでは死にません。
むしろ楽しくなる。
自分と向き合った先には
素敵な世界が待っていますよ。
